昨今話題になっているDX化ですが、その中でもDXソリューションとはなんなのでしょうか。
本記事では、DXソリューションの解説、メリット、企業の成功事例、導入の際の注意点をご紹介します。
DXソリューションとは
まずDXソリューションについて解説します。
DXソリューションとは、企業が抱える問題や課題をデータやデジタル技術を使って解決する取り組みのことを言います。
また、そこからビジネスモデルを変革したり、新たに製品やサービスを創造することもDXソリューションの一つになります。
DXを利用して企業の課題を解決すること
DXソリューションの一例として導入率が高いのは、今まで出勤し会社でやっていた業務をオンライン上でできるようにすることです。
オンライン化することによって、遠方の顧客へのアプローチが可能になったり、オフィスの賃料や維持費なども削減が可能になります。
その他にも、今までは手作業でやっていた定型業務をRPAシステムを利用し、作業効率をあげることもDXソリューションになります。
そもそもDXとは
DXソリューションについてご紹介しましたが、そもそもDXとはなんなのか分からないと言う方もいるでしょう。
DXとは、デジタルトランスフォーメーションの略称で、生活やビジネスをデータやデジタル技術を利用して変容していくことです。
単にデジタル技術を使って業務を効率化するIT化とは違い、DX化はより大局的に製品やサービスのビジネスモデルを変革することが目的となっています。
DXソリューションにより解決できる3つの課題
DXソリューションにも多種多様なものがあります。その中でも、比較的導入しやすく、業種関係なく取り入れやすいDXソリューションを3つご紹介します。
①社内業務の自動化・効率化
まず一つ目に導入しやすいDXソリューションとしては、社内の定型業務の自動化・効率化です。
定型業務自動化の具体的な例としては、決まったデータの転記などはRPAシステムに作業工程やルールを記憶させ、自動化させるというものです。
また、定型業務効率化の具体的な例では、名刺情報を記憶し管理させる名刺管理ツールや人事選考をAIを活用し、適性検査や履歴書を元に選抜してもらうこと等です。
定型業務の自動化・効率化ひとつとってもDXソリューションは多岐にわたります。
②社内業務のオンライン化
次に導入しやすいDXソリューションとしては、社内業務のオンライン化です。
これは、ここ数年で普及したリモートワークの実現にも関連しています。
社内の相談や打ち合わせは、チャットツールやオンラインミーティングツールを活用したり、インターネット上でデータをやり取りするオンラインストレージや今までは押印することで承認していた業務をシステム上で完結するワークフローシステムなど社内業務のオンライン化も多様化しています。
③新規顧客獲得や信頼関係の構築
最後に紹介するDXソリューションは、新規顧客獲得や既存顧客との関係強化に関するものです。
現在、我々の生活はインターネットを通して仕事をしたり、娯楽を楽しむことが多くなっています。
新規顧客開拓のDXソリューションの一例としては、パーソナライゼーションした情報を元にマーケティングを自動で行うMAツールや位置情報データを元に広告を配信するジオターゲティング等があります。
DXソリューションに成功した企業と事例5選
多種多様なDXソリューションがありますが実際に、DXソリューションを導入して成功した企業と事例を5つに絞ってご紹介します。
①株式会社セブン&アイホールディングス
セブン&アイホールディングスでは、DX内製化に意欲的に取り組んでおり、IT戦略部やDXソリューション部等の細分化した部門を立ち上げ、内製化に務めています。
一例としては、グループ共通データ分析プラットフォームを元にAI発注の仕組みを構築するDXソリューション等をしています。
参考:https://www.7andi.com/
②Microsoft
Microsoftでは、自社だけでなく他企業や市場のDX化を促進するシステムやサービスを提供しています。
一例としては、インターネット上でデータをやり取りできるクラウドストレージサービスの提供等その他にも様々なDX化に役立つサービスを提供しています。
参考:https://www.microsoft.com/ja-jp
③スターバックス
スターバックスでは、DXソリューションにモバイルアプリを利用しています。
モバイルアプリで顧客の強化学習技術を利用し、ユーザーに最適化されたお勧めの商品の案内や注文履歴を元にユーザーのニーズに合わせた商品案内等をしています。
参考:https://www.starbucks.co.jp/
④日本電気株式会社(NEC)
NECでは、他企業のDX化をサポートするDXソリューションを行っています。
例えば、東急ホテルズへ生体認証の技術を提供し、ホテルチェックイン時に生体認証を利用し、顧客を待たせず非対面にすることにより感染対策ができるようにする等、NECでは、その他にも各企業へ合ったシステムの提供しています。
参考:https://jpn.nec.com/
⑤江崎グリコ株式会社
江崎グリコ株式会社では、MA(マーケティングオートメイション)を利用したDXソリューションを取り入れています。
訪問販売等の対面営業を主力としていた江崎グリコ株式会社ですが、新規顧客開拓に苦戦していたことからMAシステムを利用し、インターネットを介した新規顧客獲得に成功しました。
参考:https://www.glico.com/jp/
DXソリューション導入の事前準備4つ
これからの未来、DXソリューションを採用していくことが重要になります。
しかしDXソリューションを導入する際に注意すべき点があります。
①課題を明確にする
DXソリューションを導入することは大切ですが、そこがDX化の終着点ではありません。
そのため、なぜDX化をするのかという目的を明確にすることが重要になります。
ただ単にDXソリューションを導入するだけになってしまうと目的を見失ってしまい、失敗してしまう可能性が高まります。
②依頼する課題を選定する
目的が明確に定められたら、次にどの課題から着手するのかを決めましょう。
闇雲にDX化を進めても、課題が解決しなかったり、基盤となっているシステムから着手してしまうと、運用が上手く行かず業務の妨げになってしまう可能性もあります。
そのため、目的と課題をよく考えながらDXソリューションを導入する事をおすすめします。
③費用を計算する
導入するDXソリューションが決まったら、それに対する費用を試算しておきましょう。
導入にかかる初期費用から、ランニングコストまで全てを含め計算しておくことが必要です。
企業の中には、導入をしたが費用を払いきれず中途半端になってしまい、失敗してしまうケースもあります。
④効果を検証する
導入が決まり、取り組みが始まった際には比較検証をしましょう。
その際に、もう一度目的や費用等を確認し、それに見合った効果が出ているか見極める事が大切になります。
そうしてDX化のPDCAサイクルを回すことで企業が成長する機会が増えていきます。
まとめ:DXソリューションを導入して企業課題を解決しましょう
これからの未来、どんどんと社会はデジタル化が進んでいくため、企業はそれに対応するためにDX化していくことが重要になります。
様々な企業の成功事例や自社の課題を元に自社に合ったDXソリューションを導入し、それを足掛かりにDX化を進めていきましょう。