【株式会社オーゼットカンパニー インタビュー】oneplatならペーパーレス化に伴う課題や問題を、すべて解決

株式会社オーゼットカンパニーは大阪や東京を中心に飲食店を展開している企業です。

コロナ不況のあおりを特に大きく受けた居酒屋に主体を置きながら、逆境をものともせず続々と新店舗をオープンさせ、現在17店を構えています。

「日本で一番、乾杯が聞こえるお店。日本で一番、笑顔が溢れるお店。」を目標とし、幸せな時間を共有できるお店作りを心がけている同社。

社員やアルバイト、すべてのスタッフの目標を大切にすることで、スタッフのやる気を引き出し、楽しく働ける環境を作っています。

楽しく働けるから、自然とお店が活気づく、活気あるお店だからお客様も楽しめる、という考えを主軸に店舗を運営。

厳選した素材とお酒との相性を考え尽くした調理で料理にもこだわり、「感動」と「驚き」を提供しています。

サービス・ひと・空間をまるごと大切にするのが、オーゼットカンパニー流のおもてなしです。

企業プロフィール

社名:株式会社オーゼットカンパニー

サイト:http://oz-company.com/

業界・業種:飲食店の経営 ・飲食店の運営企画 ・広告事業部

同社がoneplatを導入をするに当たってのきっかけ、oneplat導入によって改善したところ、oneplatのサポート対応についての感想を、株式会社 オーゼットカンパニー 代表取締役社長 岡本 匡洋 氏にお伺いしました。

-導入にあたり、oneplat以外のツールは検討されましたか?また、oneplatを導入するに至った背景や決め手について教えてください。

いえ、全然ほかとは検討しませんでした。

僕たちが手作業でやっている請求書等の入力は、人の力でやると間違えることがありますが、それがないことが一番大きかったです。

また、わかりにくいことは全部oneplat側でやってもらえることもポイントでした。

そのようなメリットを聞いて、ほぼ即決で導入を決めましたね。

-oneplatの導入前に抱えていた、御社内の課題を教えてください。

導入前は、店舗に紙で大量に来ている納品書と、納品書をベースにした請求書の明細からの入力にかなり工数がかかっていました。

紙の管理や保管にかかる工数にも
「なんでこの時代にこんなことせなあかんの?」
という感じでした。

紙の保管は、棚に入れてファイリングしているのでかさばって大変なんです…。

棚だけでは収まりきらず、ケースを買ってきて壁側に積み上げて…みたいな感じで(笑)。

なので、紙の保管の問題点がなくなるということも、導入の大きなポイントになりました。

-oneplatの導入について、迷った点や懸念点、疑問点等ありましたか?

いや、疑問点はそんなになかったです。

取引先でも導入しないところはもともとやらないだろうなぁ…と思っていたので。

初めから、やるところとやらないところで分かれると思っていました。

既にほかのBtoBプラットフォームのサービスを導入した経験があったので、同じ流れになるだろうなと考えていました。

-oneplatを導入して改善したことを教えてください。

紙の資料の「保管場所のスペース」と請求金額等の「入力ミス」です。

この大きな二つの問題が改善されたことが非常に良かったと思います。

-oneplatの導入をきっかけに、さらなる改善を期待したいことを教えてください。

店舗側の検品の精度向上はまだ実感はなく、頼んだのに届いていない状態をその場で検品する、といったことはあまりできていないです。

使う時に気づいて、納品されたものを修正するときに電話で対応するというのがほとんどです。

まだそういった部分は緩いので、本腰を入れて検品の精度がアップして見える化された際に、色々改善されることを期待したいですね。

-お取引開始後のoneplatの対応や質について教えてください。

いやー、もうめちゃくちゃすごいです、本当に。

一回飛び込んだら、ずっと流れに乗っているだけという感じで最高です。

oneplatのサービスって結構新しいサービスじゃないですか?

でも、対応にすごく慣れている感じがして。

営業さん、もっと早く声かけてくださいよって思いましたよ(笑)。

oneplatはたくさんの業種から1,800社以上の企業を抱えているということで、さらに安心できました。

さまざまな業種の顧客を抱えているからこその、高い経験値を感じる対応でよかったです。

-今後、どのような形でoneplatを使われる予定ですか?

まだ導入してから間もないので、電子化は主要な取引先に限定しています。

ただ、うちが導入したことで関西の飲食法人に流れを起こして、いつかはすべての業者に導入してもらい、完全ペーパーレスを実現したいと思っています。

実現すれば手作業で入力するという手間が全くなくなるので、相当工数を下げることが期待できますしね。

-oneplatを他社にご紹介いただいたとき、どのような言葉ですすめていただきましたか?

既に取引先の何社かにoneplatを紹介しました。

ペーパーレスへの移行は難しいし、わからないことばっかだろうからoneplatにお願いしたらいいよ、とおすすめしました。

やっぱり、一社一社に説明してくれる丁寧さは大きなおすすめポイントですね。

業界的に紙の納品書の取り扱いは共通の課題になっています。

特に、判読しにくい手書きの帳票の信憑性や、実際の請求金額の差異などは大きな問題ですね。

まだ手書きのところもあるくらいなので、電子化するのは難しいのが実情です。

oneplatは導入までのサポートが徹底しているので、一度話を聞いてみるのが良い、とすすめています。

-oneplatについてのご感想や、お勧めコメントをいただけますか?

納品書のペーパーレス化は難しいので、どうやって進めればよいのかわからず、どの会社もみんな困っています。

便利になることはわかっていても、結局どうしたらよいのかわからないものです。

oneplatではペーパーレス化に伴う難しい課題や問題を、すべて整ったシステムでやってくれます。

また、安心できるサポートが無料なことも魅力ですね。

oneplatの人たちが、業者さん一社一社を説得してくれたり等、フォローもすごくしっかりしているので、本当におすすめです。

この記事を読んだ方で「受け取る」納品書や請求書を「電子化」することに興味がある方はいませんか?

oneplatは、納品書や請求書をデータで受け取れるサービスです。

会社組織の財務・経理部門や、支店・店舗・工場などの、 管理業務における下記の課題解決にoneplatは大きく貢献できます。

  • 会計/販売管理システムとの連携で仕訳入力が不要に
  • 取りまとめたデータを自動で取り込み
  • 総合振込データの作成や仕訳の消込も自動入力

導入後は複雑なデータ入力業務に時間を奪われることなく、本来の業務へ時間とコストを割くことが可能です。

このウェブサイトでは、他にもコスト削減・業務効率化に役立つ資料を無料で配布しておりますので、 是非、この機会に一度資料ダウンロードしてみてください。

oneplus編集部

この記事の執筆者

  • 【株式会社北の達人コーポレーション 代表取締役社長 木下勝寿氏 インタビュー】経営者がもつべき「思考のアルゴリズム」〜売上を下げ、利益を上げる経営者に聞いた合理的な経営の本質とは〜 #1 びっくりするほどいい商品ができないかぎり商品化しない

最短5分

財務・経理部門における
DXのお問い合わせやご相談についてはこちら

インタビュー の最新記事

お役立ち資料はこちら